三苫心嗣(バレエ)の小学校はどこ?若手国際コンクールで優勝

若手バレエダンサーを育てる国際コンクール「ユース・アメリカ・グランプリ」。

その最終審査結果が2023年4月9日に発表されました。

9歳から11歳のプリコンペティティブ部門の男子クラシックで、三苫心嗣さんが優勝!

表情の変化が大人っぽい!

三苫さんは「コッペリア」のソロをしなやかに踊った。表彰式後、「応援してくれた人への感謝の気持ちを持って踊った。満足いかない部分もあったが、表情などの表現で持ち直せた。とても気持ちがいいです」と振り返った。

引用:https://www.yomiuri.co.jp/culture/20230410-OYT1T50204/

受賞後の感想が、11歳とは思えないですね!

現在小学6年生である三苫心嗣さん。一体どのような方なのでしょうか?

通っている小学校を含め、経歴について調べてみました。

 

三苫心嗣さんのプロフィール

三苫心嗣

画像出典:https://www.sankei.com/article/20230410-2QPC4OKEAVM3HFZFIJSZ2VD6FM/

  • 名前:三苫 心嗣(みとま しんじ)
  • 年齢:11歳、小学6年生(2023年4月10日現在)
  • 居住地:神奈川県横浜市泉区
  • 所属:渡部ブーベル・バレエアカデミー

三苫心嗣さんの経歴

3歳からバレエを始めた三苫心嗣さん。

幼稚園生の頃は、横浜市泉区にある、

Mai ballet studio L’espoir(マイバレエスタジオレスポワール)に通っていました。

今回優勝が決まった時、こちらに通っていた時の先生には、三苫心嗣さんのお母さんから

直接LINEで報告が来たそうです。

当時の先生は、三苫心嗣さんが通っていた頃からバレエの才能を感じていたんでしょうかね。

すでにバレエ経験の長い(約8年)、三苫心嗣さんのこれまでの受賞歴を調べました。

2018年「第25回全国フラップコンクール」のプレA部門で優秀賞

三苫心嗣

画像出典:https://www.facebook.com/maiballetstudio/posts/2278008499077436/?paipv=0&eav=AfZaI7bS8OmKNdnmjr34xEPM0aeQ4EJ0wNKNTl4Ci7ZIXwW9nVNEarJBtRjMxyr1K_g&_rdr

一緒に写っているのは、当時のバレエ教室の先生です。

5~6歳頃なので、今と比べるとずいぶん幼いですね。

2021年「第4回東京サマーバレエコンクール」の小学生Ⅰ部門で1位受賞!

ところどころで見せる笑顔が、まだあどけないですね。

2023年「Ballet Japan Cup2023」でアトリエヨシノ賞奨学金・シルビア賞・MCJ賞

こちらは今年の2月に行われたコンクールです。

2021年に比べて、明らかにのびやかで軽やかな動きに変化しています!

今回優勝したユース・アメリカ・グランプリだけではなく、

着々とキャリアを積んできたことがうかがえます。

 

三苫心嗣さんの通っている小学校はどこ?

三苫心嗣さんは横浜市泉区に在住しています。

横浜市泉区

画像出典:https://gas-kyuutouki.com/area/kanagawa/yokohama/izumi/

泉区は横浜市の南西部に位置し、農地面積が市内で最も広く、農家数・農家人口が市内で最多の農業が盛んな地域です。

三苫心嗣さんがどこの小学校に通っているかは、公表されていません

個人情報の関係でしょうか。

泉区は15の学区に分かれており、そのうちのどこかの小学校に通っている可能性が高いです。(私立の学校を受験していれば話は別ですが、、、)

どの小学校に通っていても、きっと人気者で近所でも有名でしょうね。

三苫心嗣さんは現在、調布市にある渡部ブーベルアカデミーに所属しています。

横浜市泉区から通うとすると、車で往復約2時間半かかります。

そんな大変な状況でも、日々努力を惜しまず練習を積み重ねているのでしょうね。

学校とバレエの生活を両立させるためには、家族の協力も必要だと思います。

ご家族のことも調べましたが、残念ながらまったく情報がありませんでした。

 

まとめ

今回、三苫心嗣さんが1位を受賞した「ユース・アメリカ・グランプリ」は、

若いダンサー達が教育を受け、プロとして活躍するためのこの上ない機会を与えるために創設されました。

プロのダンサーになるための足がかりとなっています。

三苫心嗣

画像出典:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF100HG0Q3A410C2000000/

三苫心嗣さんも次は、バレエ学校の短期奨学金制度で色んな場所に行ってみたい

という目標を掲げています。

ちはみに将来は、イギリスのロイヤルバレエスクールに入りたいそうです。

まだ11歳の三苫心嗣さん。今後成長とともに、どんな魅力を世界に発信していくのでしょうか。

同じ日本人として、応援していきたいと思います!

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました