佐々木朗希の兄は電通務め?東北大学院卒業で弟も甲子園出場?

令和の怪物と呼ばれる佐々木朗希選手。

ワールド・ベースボール・クラシック2023(WBC 2023)の日本代表選手侍JAPANにも選ばれ、

さらにメジャーへの期待も高まっている日本中が注目する選手ですよね。

今回は、そんな佐々木朗希選手のご兄弟について調べていこうと思います。

 

スポンサーリンク

佐々木朗希選手プロフィール

 

出生地: 岩手県陸前高田市

生年月日:2001年11月3日 (年齢 21歳)

身長: 190 cm

体重: 92 kg

所属:千葉ロッテマリーンズ

 

スポンサーリンク

佐々木朗希は3人兄弟

佐々木朗希は3人兄弟!兄は4番打者で電通に就職!?弟は甲子園に ...

佐々木朗希選手はお兄さんと弟さんのいる3人兄弟の次男ということがわかっています。

 

お兄さんとは3歳差

弟さんとは4歳差です。

 

長男 琉希(りゅうき)さん

次男 朗希(ろうき)さん

三男 怜希(れいき)さん

 

3人とも名前に希望の『希』が入っていて素敵ですね。

 

かっこよくて、珍しいお名前の朗希選手。

なんと名付け親は兄・琉希さんであるとお母様が取材で明かしていました。

 

どうやら、スーパー戦隊シリーズ『百獣戦隊ガオレンジャー』悪役『狼鬼(ろうき)』が由来とのこと。

まさかの悪役からつけられた名前だったとは驚きです・・・

 

ガオレンジャー

出典元:Amazon

ガオレンジャーといえば、当時の子どもたちの大人気番組

俳優の金子昇さん玉山鉄二さんや、純烈のリーダー・酒井一圭さんが出演されていました。

 

お兄さんもガオレンジャーの大ファンで熱中していた影響もあってか『ろうき』という名前を発案しました。

漢字は『朗希』という字に変えて、明るいイメージのお名前になっています。

『狼鬼』のままでは、さすがに怖すぎますからね・・・(笑)

 

スポンサーリンク

佐々木朗希は、兄・弟ともに野球少年だった

 

佐々木3兄弟は子どもの頃から野球をやっていました。

お兄さんが地元の少年野球団に入っている姿を見て、朗希さんも小学校3年生から少年団に所属

その後、弟さんも小学校3年生から野球を始めました。

 

そして、実は3人とも岩手県立大船渡高校の野球部所属!!

兄・琉希さんは、大船渡高校OBの外野手で当時は4番バッターを務めたこともあるそうです。

そして弟・怜希さんも現在(2023年3/7時点)、大船渡高校野球部に所属。内野手として活躍してます。

 

佐々木朗希選手が野球の道に進む中でサポートしていたのはお兄さんでした。

東日本大震災でお父様を含む家族が津波の犠牲に。

長男である琉希さんが父親代わりに家族を支えながら、佐々木朗希選手に厳しく指導していたそうです。

その反動もあってか負けず嫌いに成長した佐々木朗希選手。

 

琉希さんは取材の中で、当時を振り返りながらこのように話しています。

 

「人に言われることをそのままやることも大事ですけれど、

自分にあっていることを考えてやることも大切。

だんだん自分をもう超えているなと思ってきたので助言でなく、

質問になってきました。『こう思うけれど、どう?』とか。

朗希は140キロを出すようになった中3からは、考え方が変わりました。

自分でも勉強しながら野球に取り組むようになりました。

引用元:日刊スポーツ

 

佐々木朗希選手は、目標だったお兄さんに助言をもらいながら選手として強く成長していったのですね。

 

スポンサーリンク

佐々木朗希のお兄さんは電通に勤務してる?大学はどこ?

佐々木朗希兄

出典元:Web東海新報

 

前項でも紹介した通り、兄・琉希さんは大船渡高校で野球部に所属していました。

高校卒業後は、東北学院大学の教養学部、そして大学院にも進学。

東北学院大学の教養学部は、偏差値は54~62高学歴です!

 

野球選手生活は高校生までだったようで、現在は会社員として働いています。

 

ネット上では、琉希さんが大手広告代理店の電通に勤めているのではないかと噂されていました。

 

調べてみたところ、2018年4月18日のFLASHにて

兄は都内の大学へと進学。現在は、大手広告代理店に勤務しているという。

引用:FLASH  

という情報があったものの、会社名が明確にわかる情報は今回得られませんでした。

広告代理店といえば電通というイメージが強いことから、そういった噂が広がっていったのかもしれません。

 

大手の広告代理店となればいくつかの企業が挙げられます。

 

・電通

・博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ

・ADKホールディングス

・サイバーエージェント

 など・・・

 

これらのどこかで勤務されているということが考えられそうですね。

 

スポンサーリンク

佐々木朗希の弟さんは甲子園に出場した?

弟:佐々木怜希

出典元:スポニチアネックス

 

こちらも前々項でご紹介しましたが、弟・怜希さんは現役の高校球児。

岩手県内の猪川野球クラブに入った後、2人のお兄さんと同じ大船渡高校に進学、野球部に所属しました。

1番バッター、遊撃手を務めるなど活躍されています!

 

 

大船渡高校野球部ですが、2022年の全国高校野球選手権岩手大会に出場。

残念ながら惜しくも初戦敗退となってしまい、甲子園出場は叶いませんでした。

岩手県は菊池雄星、大谷翔平を輩出した花巻東高校などもあり、強豪揃いの県。

県大会でもかなりハイレベルな戦いだったのでしょう・・・

 

しかしながら、怜希さんは現在高校2年生。春からは3年生になり、もう1年チャンスがあります。

高校最後の年、甲子園出場も期待していきたいですね!!

 

スポンサーリンク

まとめ:佐々木朗希の兄は電通務め?東北大学院卒業で弟も甲子園出場?

 

今回、佐々木朗希選手のご兄弟について調べてみたところ

 

● 3歳上の兄と4歳下の弟の3兄弟

● 3人とも大船渡高校野球部に所属

● 兄・琉希さんは広告代理店勤務

● 弟・怜希さんは現役高校球児で甲子園を目指す

 

といったことがわかりました。

 

3兄弟で野球を打ち込んできた佐々木朗希選手

今後の活躍がとても楽しみです!!

スポンサーリンク
スポーツ
クアハウス
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました