第95回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会が2023年3月10日に行われ、
昨春王者の大阪桐蔭高校(大阪)の初戦が敦賀気比高校(福井)に決定しました。
初戦から強豪と呼ばれる両校の対決となり注目が集まっていますが、
敦賀気比高校野球部はどうやら過去に不祥事があった様子。
今回は敦賀気比高校野球部の過去の不祥事ついて調べてみました。
敦賀気比高校とは
敦賀気比高校は福井県にある高校です。
- 学校名:敦賀気比高等学校・付属中学校
(つるがけひこうとうがっこう・ふぞくちゅうがっこう) - 所在地: 福井県敦賀市沓見164-1
- 部活動成績:野球部…甲子園出場 レスリング部、空手部、テニス部…全国大会出場
- 卒業生:岸本淳希(プロ野球選手)、吉田正尚(プロ野球選手)、玉村祐典(プロ野球選手)など
部活動の成績から全国大会出場している部がいくつもあり、部活動が盛んな学校であると言えるでしょう。
さらに、卒業生にはプロ野球選手となった方も多く、特に野球部が強豪校であることがうかがえます。
敦賀気比高校野球部
では、さらに敦賀気比高校野球部を詳しくみてみましょう。
創部:1986年
甲子園出場歴:
<夏の甲子園>
第77回大会(ベスト4)、第79回大会(ベスト8)、第96回大会(ベスト4)、
第101回大会(ベスト16)
<春の甲子園>
第82回大会(ベスト8)、第85回大会(ベスト4)、第87回大会 優勝
<敦賀気比高校出身のプロ野球選手一覧>
敦賀気比高校出身のプロ野球選手 | 球団名 |
前川誠太(まえかわ せいた) | 広島東洋カープ |
笠島尚樹(かさしま なおき) | 読売ジャイアンツ |
長谷川信哉(はせがわ しんや) | 埼玉西武ライオンズ |
木下元秀(きのした もとひで) | 広島東洋カープ |
黒田響生(くろだ ひびき) | 読売ジャイアンツ |
山﨑颯一郎(やまざき そういちろう) | オリックス・バファローズ |
平沼翔太(ひらぬま しょうた) | 北海道日本ハムファイターズ→埼玉西武ライオンズ |
岸本淳希(きしもと じゅんき) | 中日ドラゴンズ |
玉村祐典(たまむら ゆうすけ) | 埼玉西武ライオンズ |
西川龍馬(にしかわ りょうま) | 広島東洋カープ |
吉田正尚(よしだ まさたか) | オリックス・バファローズ→ボストン・レッドソックス |
山田修義(やまだ のぶよし) | オリックス・バファローズ |
仲澤忠厚(なかざわ ただあつ) | 中日ドラゴンズ→福岡ソフトバンクホークス |
内海哲也(うつみ てつや) | 読売ジャイアンツ→埼玉西武ライオンズ |
東出輝裕(ひがしで あきひろ) | 広島東洋カープ |
金森久朋(かなもり ひさとも) | 東北楽天イーグルス |
三上真司(みかみ しんじ) | ヤクルトスワローズ |
過去には甲子園で優勝したこともあり、戦績や敦賀気比高校出身のプロ野球選手の数を見ると
注目を集めることも頷けますね。
敦賀気比高校野球部は2023年3月8日に開幕したWBCにも
出場している吉田正尚選手もおり、プロの世界でも活躍する選手を輩出している学校と言えるでしょう。
敦賀気比高校野球部の過去の不祥事
そんな野球の強豪校である敦賀気比高校野球部ですが、
残念ながら過去に3回の不祥事が明るみになっています。
1度目の不祥事(1998年)
1度目の不祥事は1998年。
春の甲子園後、当時の監督であった渡辺孝一(わたなべこういち)監督の
暴力事件が発覚しました。
チームは出場辞退はしませんでしたが、渡辺孝一監督は辞任しました。
2度目の不祥事(2000年)
2度目の不祥事は2000年。
春の甲子園出場を決めていましたが、仲澤忠厚さん(なかざわ ただあつ)が
酒気帯びでのバイクを無免許運転し、事故を起こすいう事件が起こり
甲子園出場を辞退に追い込まれてしまいました。
特にこの時には元プロ野球選手である内海哲也さんら実力者をそろえ、
1999年秋の神宮大会で準優勝、2000年春の甲子園は北陸初優勝の期待がかかっていました。
内海哲也さんと仲澤忠厚さん
![]()
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E6%B5%B7%E5%93%B2%E4%B9%9F
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%B2%E6%BE%A4%E5%BF%A0%E5%8E%9A
そのため、この不祥事は高校野球ファンの間では有名な話となっているようです。
3度目の不祥事(2012年)
3度目の不祥事は2012年。
2年生部員2人が1年生5人に対して掃除の仕方などを注意した際、
顔や頭を平手で叩いたとのこと。
この暴力行為により、福井県大会への出場を辞退することとなりました。
このような不祥事が続いてしまったことは非常に残念ですね。
2016年には体罰事件も?
さらに、2016年には「体罰事件」が明るみになっています。
どうやら、グラウンド整備・清掃中に2年生部員2人が話をしており、
25歳の野球部のコーチ(非常勤講師)が注意した際に「頭突き」を1回食らわせたとのこと。
部員に大きなケガはなく、コーチには訓告と部活動の謹慎を科すこととなりました。
引用:https://mainichi.jp/articles/20210212/ddl/k18/050/186000c
2015年春の第87回大会では優勝していたこともあり
このような事が起きてしまったのはやはり残念です。
この体罰事件により、大会出場辞退ということにはなりませんでしたが、
チームの士気を下げることにも繋がりかねない事態となりました。
まとめ: 敦賀気比高校野球部は過去に不祥事があり出場辞退?体罰事件があったことも
今回は敦賀気比高校野球部の過去の不祥事について調べてみました。
過去の不祥事は非常に残念ではありますが、
今も甲子園優勝を目指して努力している高校球児がいるのは事実です。
敦賀気比高校のキャプテンの濱野孝教選手は「1番強いチームだと思うので、チャレンジャー精神を持って食らいついてどんな形でも勝つことを目標にやっていきたい」
引用:https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20230310/3050014152.html
敦賀気比高校は2015年の第87回選抜高等学校野球大会の準決勝で
夏春連覇を狙った大阪桐蔭を11対0と圧勝するということもありましたし、
この春の甲子園でも敦賀気比高校野球部の頑張りに期待したいですね!